肩の凝らない仕事方法 わくわくしながら仕事をするには?
ビジネスわくわく

どうせお仕事をするならば、わくわくしながらやりたい。
そんな想いで作り始めます。

ホームページへ
相手を見抜く!(交渉術)

治験をよく知らない治験責任医師(そもそもそんな医師を治験責任医師に選んではいけないのだが)に、ドカ〜〜ンと怒られてスゴスゴと帰ってきたモニターに、怒られた理由を聞きました。


その医師が『感冒なんて有害事象じゃない!』と言って、耳をかさないので、GCPの有害事象の定義を教えようとしたら、これが逆キレされてしまったとのこと。


こんな時、あなたならどうしますか?


(1)上司ともう一度、直ちに取りあえず謝りに行き、有害事象はまた後日ということにする。


(2)ほとぼりがさめるまでそっとしておき、その後、何気なくCRCの方に頼んで医師を説得しておいてもらう。


(3)ころあいを見計らって、上司と同行し、有害事象と副作用の違いなどを分かりやすく解説したパンフレットなどを持参して説明する。



どうでしょうか?


・・・・・・別に正解は有りません。


ただ、大切なのは、相手の医師がどんなタイプなのか、といことを常日頃から把握しておかないと、このような“非常事態”に、とっさの対応が取れません。


若手モニターにも、そのことを伝えておきましょうね。(相手が爆発する前に。)

このことは、逆も当てはまります。
つまり、CRCや治験責任医師等から見たモニターがどんな相手なのか?ということですね。

口先ばかりで何もしないモニター、自分の都合だけを言うモニターなどなど。

お互いに注意しましょう!

下記に交渉に必要な「人を見抜く」あるいは、上手く「交渉する」ためにヒントとなる本を紹介します。


決定版 人を見抜く107のヒント(心理テスト付き)―相手と自分の隠れている性格・心理を知れば「いい人間関係」を築くことができる!

「その一言」で相手を判断する法―よく使う言葉から「心理・性格」を見抜くヒント

人を動かす!EQマネジメント―プロジェクトは「こころ」で決まる!

EQ活用ビジネス成功術

ビジネスマンEQ―あらゆる目標達成のための

ハーバード流交渉術

言いにくいことを上手に伝えるスマート対話術






このページの上へ
・関連サイト、ブログ: 「ジュンペイの肩のこらない仕事術」
わくわくするための仕事日記
仕事に関するアイディア
仕事に対する向かい方
>リーダー

>コミュニケーション力を高める
>交渉術
成功とは?
趣味について
生きがい、夢、希望
▼氏名ダジャレコーナー
「ジュンペイの肩のこらない仕事術」
■デーモン山田の「コーヒーでも飲みながら科学の話でもするべ」ブログ
「ヘンリー川崎の質問」(ブログ&メルマガ)
ホームページへ

2005年3月21日開設  :連絡先 horai_japan@hotmail.com  :開設者:ジュンペイ(ホーライ)



[PR]動画